日本基督神学院設立の主旨
イエス キリストは、すべての信じる者に永遠のいのちと豊かな人生をくださいます。しかし、日本の聖徒たちがキリストの中で豊かな祝福といのちを享受していますか? 教会はほとんど献身と殉教を強調しています。これがこの地に生きている聖徒に向かった神様の意味でしょうか。もしも、これが神様の意味ならば、私と皆様は、どれだけ献身して殉教的人生を暮らしていますか?もしもそうでなければ、私達はすべて罪人になります。イエス様が私達を救いに来てくれましたか?罪人に作るために来られましたか?教会は、聖徒たちに献身を強調してはならなく休息と平安を宣布して、イエス様の中で価値で表せられない恵を受けるように宣布しなければなりません。イエス様のくびきは、もっとも簡単で軽いくびきです。ここに誰もが神様に仕える神学院が誕生しました。主にもっとも簡単で楽に仕えてください。1ヶ月に1回、神学院に出てください。誰でもいいです。引退しましたか?残った人生を主のために捧げられます。若者ですか? 多いい人生の旅程を充分楽しみ、熱心な人生を生きながら神学に自分自身を捧げられます。(この神学過程を修了後、宣教師や牧師として仕えたい方のためにもっとアップグレードしたコースもあります。) この神学院に出会いながら最高の人生の祝福を享受して思い通りに進んでください。これがイエス様がこの地に 来られた理由です。そして、永遠のいのちを持ち、勝利者として輝く栄光の道を歩めるでしょう。皆様がこの神学の道を歩みながら教会を去る必要はありません。教会を開拓しなくてもよいです。ただ、ひとつの使役をさしあげます。1ヶ月に1回皆様の教会友だちや他の誰でも招待し、家庭集会の時間を持つように祈ってください。この貴重な時間は、皆様の教会に活力を与え愛を供給する原動力になります。キリスト教は集まりを通して、復興します。こういう家庭集会運動が日本全国に拡散してじつに日本の復興と聖霊様のはたらきが起こるでしょう。日本基督神学院は皆様誰でもこの使役をよくできるように助け、訓練して仕えます。日本の魂を救うため日本で起こる新たな聖霊様の恵の炎が燃え皆様を招待しています。キリストの兵士になり、まことの真理で生かすはたらき人になりたい方は日本基督神学院にお越しください。
学院長 金 徳基
副学長 藤田加織
----聖書神学----
旧約概観
新約概観
宣教学/パウロ書信
創世記
出エジプト記
レビ記
ローマ書
ヘブライ書
ヨハネによる福音書
使徒行伝
ガラディア書
ヨハネ啓示録
「聖書神学での学ぶべき主題目」
三位一体の理解 / イエス様の十字架と復活 / イエス様の充満 /
完全な罪の赦し ,/ 恵みと律法の差異 霊の礼拝 /
水と御霊による新生 / 旧約祭祀の種類と意味 /
命の木の実の意味 / 血の契約と契約の箱 /
旧約の祭祀長の服装の意味 /
シナイ山とシーオン山の理解 / 女の子孫 /
パンとぶどう酒と油つけ /
安息日と神様の中で休む / 長子の名分と相続 /
霊的の戦い / 御言葉の暗記と黙想 / 言葉の権勢と力 /
水の清めと血潮による赦しの区別 /
神様の供給と賞と豊かさ /
イエス様の苦難 / 平安と喜びによる先進 /
満たされた僕の道 / 悪魔の戦略 /
栄光と尊貴の冠 / 信仰と望みと愛の道 /
聖肉身と飼葉おけの理解 / 知恵の霊
----組職神学-----
神論
聖霊論
人間論
クリスト論
救援論
教会論
----実践神学-----
弟子論
ロードスィブ(絶対主権)
神様の約束
有用な働き人論
御言葉の訓練
お祈りの訓練
福音での武将
従順論
僕の道論
見本になる生き方論
世界ビジョン(ワールドビジョン)
祝福の道具論
倍加論
----歴史神学-----
初代教会史
中世教会史
現代教会史
日本教会史
改革教会史
-----------------------
----- 성경신학 ---
구약개론
신약개론
선교학 / 바울서신
창세기
출애굽기
레위기
로마서
히브리서
요한복음
사도행전
갈라디아서
요한계시록
----성경신학에서 배울 주제들
삼위일체의 이해 / 예수님의 십자가와 부활 / 예수님의 충만 /
완전한 죄사함 / 은혜와 율법의 차이 / 영적예배 /
물과 성령으로 거듭남 / 구약제사의 종류와 의미 /
시내산과 시온산의 이해 / 여자의 후손 /
떡과 포도주의 기름부음 / 안식일과 주안에서 쉼 /
장자의 명분과 유업 / 영적전쟁 / 말씀암송과 묵상 /
말의 능력과 권세 / 물로 씻음과 피로 씻음의 구별 /
하나님의 공급과 상과 풍성함 / 예수님의 고난 /
평안과 기쁨의 전진 / 채움받은 종의도 / 마귀의 궤계 /
영광과 존귀의 관 / 믿음과 소망 그리고 사랑의도 /
성육신과 말구유의 이해 / 지혜의 영
---- 조직신학 ------
신론
성령론
인간론
그리스도론
구원론
교회론
---- 실천신학 ------
제자론
로드쉽(절대주권)
하나님의 약속
유용한 일군론
말씀의 훈련
기도의 훈련
복음의 무장
순종론
종의 도
본되는 삶의 도
세계비전
축복의 도구의 도
배가론
----- 역사신학 ----
초대교회사
중세교회사
현대교회사
일본교회사
개혁교회사